海外で美容室の可能性…PART4

海外での事業を考えると、、、

先ず、

現地の日本の美容師さん・美容室がやってない事は何か?

現地の美容師さん・美容室ではやってない事は何か?

かつ

現地のお客様から求められてる技術&アイテムは何か??を考える必要がある! 

そして、

現地に精通してる方との出会いが大切だと思う!!!


何が足りないのか?何が必要なのか?等を見極める為には、やはり・・・

美容師としての、

技術力・経験・薬剤知識・毛髪診断力・スピード力 等の各経験値の高さが必要な気がします。


そして、最も大切なことは・・・
「自分が経験してきたことや技術を人に伝える力があるのか?そして伝える環境があるのか?」はかなり大切だと思います。

何故なら・・・後輩に技術を伝えることができるということは、技術に迷いが無く経験がしっかりしているからです。 

そして…人に伝えるので日々勉強します。

と言うことは、さらに技術力があがります。

自分自身が1番成長できます。



この環境が無いと、技術力は下がります。


技術の世界ならどんな業界でも一緒ではないでしょうか?

話は戻りますが、

現在・・・海外で勝負する為の技術に磨きをかけてます!

現地の日本の美容師さん・美容室がやってない事は何か?

現地の美容師さん・美容室がやってない事は何か?

かつ

現地のお客様から求められてる技術&アイテムは何か??

です♬ 

8〜9割方決まってきました!!



その1つの技術は…
Singaporeの気候に焦点をあてた技術を開発しました♬
間違いなく結果は出ると思います♬

あとは、いかにローカル化できるか⁉︎ 

そして…
「物は真似されやすいが、技術は真似されにくい‼️」


〜befor〜
〜途中〜
〜after〜