沢山の美容室、美容師さんがいる中…
美容室のメニューといえば、
カット
パーマ
ストレートパーマ
ヘアカラー
トリートメント
大まかに上記のメニューがメインではないでしょうか。
そんな中…上記のようにデザインしか見えてこないようなメニューはどうかなぁと思います。
決して悪いわけではないと思います。
そして…次に考えられるメニューが、
トリートメントのクオリティーを高めることや
トリートメントの良い商材を仕入れることになります。
これでは、いつまで経っても技術のレベルは上がりません>_<
では、どうすれば良いのか⁈
それは…
薬剤を使用する際の商材選び、そして…ケア剤選び
この2つを融合させて行くことにあります。
そして、その2つのアイテムを融合させることができる知識&技術力にかかってます!
ちなみに私は、
髪を触っただけで…
髪のダメージレベルと、過去にどんな施術メニューをがしたか⁈がわかります。
まだまだ他にわかることは、ありますがマニアック過ぎるので、Blogには書きませんが(^^;;
ようするに
『髪のダメージ➕使用する薬剤➕ケア剤』なんです!
この上記のバランスで決まります!
現在、業界最高水準の新メニュー開発に取り組みます!
少しづつ結果が出てきてます!
どのサロンさんも真似できない取り組みです!
匠の技術の融合です!
乞うご期待…。
0コメント