海外で美容室の可能性…PART3

2014年の『ミシュラン ガイド France』では、
なんと…計20人もの日本人シェフが星を獲得されました‼︎
現在、日本人シェフがFranceや海外で活躍してます。

ミシュランではないですが…
世界では、日本人が作らない…
なんちゃってお寿司屋さん、
なんちゃってラーメン屋さん等の日本食も人気だそうです(^^;;

美容室の業界では、どうなんでしょう⁈

長年海外に住んでる方のお話を聞くと、
「かゆいところに手が届かない感じ…」
「何故か…重く仕上がる」
「伝わらない…」
等のお話を聞きます。

私自身、実際目で見た感想は…
アジア人特有の黒くて硬い髪に慣れてない‼︎というのが答えだと思います。
逆に言えば、ブロンドの髪に慣れてない日本人美容師も多いと思います。
*もちろん中には慣れてる方もいるでしょうが…。

美容師の技術を料理の世界で例えて言うならば…
素材の違い、調理方法の違い
といった感じに近いのかもしれません。

野球の世界では…
野茂英雄選手が、遠い遠いと言われた続けたメジャーリーグへに行き活躍し、イチロー選手、ダルビッシュ選手、田中将大選手、上原選手が続きました。

サッカーの世界では…
中田英寿選手が、イタリアへ行き活躍!
そして…本田圭祐選手、岡崎選手、長友佑都選手、香川選手、
最近では、武藤選手がドイツへ‼︎

日本人が活躍する場は、まだまだあるに違いありません。

私自身はもっとも得意とする、ある技術で世界に挑戦したいと思います。
それは何かは秘密です!
国も秘密です‼︎